ややんねのメモ帳

ややんねがとりとめのないことを書くだけ

舞姫が強い気がした。

こんにちは。ややんねです。

 

個人的なまとめのように使ってますが、今回も自作のSデッキの使用感など。

多分前回記事とデッキは変わってないと思いますので、画像は割愛させていただきます。

 

JKワンダフルハンド、7000ダメージ

タイトル通り、Sミリ珍はどうしても以前の強さがない。

やるならAミリ珍のほうか・・・と言った感じ。なにより

軽減をしないなら3ターン目からしか使えないこと

赤ユニットもいうほど多くなく軽減に使うためにそれをまたひかなければならないこと

ユニットを出す→トリガーを使う を経なければならないので、いま現在使われてるブリギットあたりの焼きに間に合ってないこと

 

なによりも難しいCP、手札管理があることが辛い。

まだAの方はドロー関係もいろいろやりようがあるので、ぎりぎり使えるかといった印象。

バアルをSミリ珍の方にも入れた方が良さそう。

 

 

S舞姫

ワンダフルハンドを投入したことでまったく手札切れが起きないので、シェイシェイちゃんを軽減に刺さずしっかりデッキ内には残しておく動きさえ出来ていれば以前のような押しつけもありそう。

加護に関してはどうしようもなさそうで、ジョカ頼りになっている現状。

アゲンストを舞姫に使う際はダメージ管理をキッチリ。

しいていうなら神ドローで鳳凰が出てくるのでそこだけ注意しておけば問題ないと思われる。

リンリンが切れる前に文明崩壊を打ちたいところではある。

 

 

今回は以上です。

改善点的にはSミリ珍は勝率20%切ってるくらいなのでドローソースを増やすことも考慮した方がいいかもしれない。

ラブをお届けする1CPやその他低コストドローを少しだけ入れてデッキから何も引けない状況を減らしていきたい。

カッパからダルマンを確実には引けなくなるが、今後厳しそうなら一考の余地あり。

 

 

ユニットやらJKやらの名前はいまだに覚えてなかったりするんでこんな形に。

分かりづらく申し訳ありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

意見等はコメントか @ まで

Sデッキ改【スマホ更新】

こんにちは。ややんねです。

前記事にてSデッキの紹介をしましたが、いろいろな問題が多く重なりあまりにも弱かったので改良してきました。

というわけでさくっと紹介。

 

Sミリ珍
f:id:yayanne:20160911115428j:image

ドローできるトリガーに変更をし、OC!!相手を倒す!!!

ちょっとだけ小リーナを入れたくなるが・・・。

JKをライシャにして一度に焼けるようトリガーの温存、ルインリードでいらないカードを落とす。

4CPになったことで以前よりプレイングがむずかしいかな。

 

 

Aミリ珍


f:id:yayanne:20160911115808j:image

ワンダフルハンドを搭載することで事故を減らせるよう対策。

バアルはトリガー5枚分の強さがあるので、ここぞというときに発射したい。

ので、なるべく軽減に指すのは1枚まで。

毎ターンダルマンを打てる状況が望ましい。

魔法石ではダルマンか文明崩壊、状況を打破できるカードを持ってくる予定。

 

 

S舞姫


f:id:yayanne:20160911120129j:image

変更点

ワンダフルハンドの投入。

神ドローでジョカを引き入れる。

ハデスよりも安定感のある除去ジョカを2積み

秩序対策兼スピム要員の鳳凰を3積み。

鳳凰を魔法石に一枚変えてもいいかも。

 

 

 

試してはおりませんが、前回のものよりは使いやすいとは思います。

どうでしょうか。

どなたか試された方、コメントなりでこそっと教えて頂けると幸いです。

ありがとうございました。

@

 

Sデッキ使用感想【スマホ更新】

前々回の未使用Sデッキ集を軽く使ってみました。

画像等は前々回の記事をご覧ください。
まだ使用回数は少ないのであくまで参考程度です。
もう少し握ってみる予定です。


Sミリ珍
アゲンストではデッキの圧縮ができずしいていうならクローン生成と同時使用でオーバーライドできるくらいか。
壊滅的にミリアを軸にする形ではなかった。

Aミリ珍
やはりデッキとJKがかみ合ってなかった。
何枚かのトリガーをクローン生成に変更し、ワンダフルハンドorルインなんちゃらを入れる必要性あり。
スターライトは今期どのデッキでも最低限の活躍はしそう。


S舞姫
対戦した相手が悪かったのかデッキが悪かったのか
割と焼き自体は悪くない出来ではあった。
全面的に戦闘力が低いのでジョカを引き入れるカードが欲しい。
護り手を神ドローに変更考慮。
JKも明天を使うほどの盤面有利を得られなかったので、ワンダフルハンド等で手札有利をとっていく必要がある。


まとめ

ワンダフルハンドは強い。ドローしたら強い。
ピン指しは弱い。なにか引きに行けるカードを。

おわり

COJSから始めた人向け デッキを組んでみよう編

こんにちは。ややんねです。

この記事どれだけの人が読んでいるのかは定かではありませんが、知り合いの方が最近始められたので思い出したかのようにブログを開きました。

全然関係ないのですが、どうやらアクセス元を見ると

f:id:yayanne:20160910134739j:plain

 

上記2つの検索ワードで表示されているようです。

というわけでそれに沿った初心者向け、低資産を盛り込んだ内容にしていこうかと考えております。

あくまで内容は私見によるものであり正解はありませんので、そこだけは注意して下さい。

 

では今回は前回の続きとなります。

前回の記事をお読みになっていない方はさらっと流して読んでみてください。

読んでいることを前提にしており、説明が不十分な単語が出てくる可能性があります。

権利関係もそちらに併記してあります。

 

・まずは資産が大事

いきなり低資産ではない話になってくるのですが、ない袖は振れぬ。

ということで、AC購入カードでもその他カードでもいいのですが、なるべく多くのカードを手に入れてみたいですね。

結論のようなことを言いますと、いろいろなデッキを組む楽しさなどもカードゲームの醍醐味かなと最近は特に感じるようになってきました。

無理のない範囲で、もちろん無料で楽しめる範囲ででも多くカードを手に入れておきたいですね。

 

・デッキの組み方

では0円で入手できるカードをある程度集めたという体で話を進めます。

まずはこちらをご覧ください。

 

f:id:yayanne:20160910140422j:plain

私が初心者の時に組んでいそうなデッキです。

どこが悪いと指摘できるでしょうか。

悪いところを詰め込んだデッキになっていると思います。

少し考えてみてください。

 

 

では、平均的なデッキを組むうえで

大きく悪いと思われる点を挙げてみます。

 

1つめ インターセプトが多い

 

なぜそれが悪いかというと

例えば赤インターセプトは赤ユニットが場にいないと使えません。

それに加え、使うためにトリガーゾーンに刺す=4つしかない枠を埋めてしまう可能性があります。

使うタイミングがなくそこに残り続けるとそれを使うメリットより

軽減、ほかのインターセプトが使えなくなるというデメリットのほうが大きいからです。

なるべくインターセプトは少なくしておいたほうがいいでしょう。

 

2つめ 3色と色が多い

色が多いということはもし仮に、

ユニットを引いていても1色ならば軽減で出せたユニットが出せないことになります

最初は多くとも2色程度に抑えて組んでみるとより安定感が増します。

このデッキでいうと強い効果を持っているだけの理由で採用された青ユニット、それに加えていれたインターセプトは抜いて使ってみるといいかもしれません。

まあ実際には組んだりはしませんが、赤ヒトミとの相性悪すぎです。

 

3つめ 進化が多い

この中でユニットと進化ユニットの割合が

赤 5:3

緑 2:1

ととても使いにくいです。

デッキを引いていく中で進化だけで手札があふれてしまいかねません。

進化の土台となるユニットを多くし、進化ユニットは減らしていくといいかもしれません。

 

4つめ ドローカードが少ない

仮にデッキを組んだ際に欲しいカードが1枚も手札に来なければ持っていても価値がありません。

100%の保証はありませんが、たくさんカードを引いていけば

引かなかったときに比べて手札の強さは歴然です。

必要なカードを手に入れるためのドローカードを入れましょう。

 

 

総括としては

・2色以下で組んで

インターセプトを少なくして

・ドローカードを入れて

・進化も多くなりすぎないようにする

を意識してデッキを組んでみましょう。

(上の正解例は前回記事にありますので、初心者の方は参考にしてみてください)

 

では、実際のデッキの組み方です。

 

まずは使いたいカードを決めます。

前回と同じデッキではなんの意味もないので前回使わなかった、エージェント応援セット

f:id:yayanne:20160606013106j:plain

のカードたちをメインに作ってみたいと思います。

2セット買った設定で組んでみます。

 

まずは使ってみたい!このカード強そう!

というカードを1~2つ選んでみてください。

今回はパズズを選んでみます。

 

 

f:id:yayanne:20160910143512j:plain

簡単に言うとパズズが攻撃したら相手に合計3000ダメージ(敵陣に置いたウィルス効果で自陣ユニットにも1000ダメージ)を与える効果です。

これで相手を崩壊させてやりましょう。

 

ということは相手に直接ダメージを与えるカードを使っていくことがデッキのコンセプトになりそうです。

 

まずはパズズを引かなければコンセプトとしては弱すぎます。

ドローカードを入れましょう。

f:id:yayanne:20160910144404j:plain

 

デビルウィンナーでドローできますね。

ではそのほかのダメージ系のユニットを入れていきます。

今回でいえばラミエルテュポーンがダメージ系ですね。

とりあえず入れてみましょう。

 

f:id:yayanne:20160910144949j:plain

 

これで更にダメージ系に特化できました。

ですが、ラミエルの効果を読んでみると…?

f:id:yayanne:20160910145316j:plain

トリガーゾーンにカードがない時…

ですが、今の段階でトリガーゾーンのカードがあるかないか決めることができるのは相手のみです。

なのでこちらからそれらを破壊しに行かないとラミエルは効果がないユニットと同じになってしまいます。

というわけでこれらのカードを入れてみます。

 

 

f:id:yayanne:20160910145742j:plain

 

上から メリュジーヌ ブレイズシューター 暴走する魔剣

すべてトリガー破壊をするカードになっております。

特にメリュジーヌは自身のターン終了時に1枚破壊してくれるのでとても使いやすいと思います。

 

ここまで組むことができましたがなんともパズズを引けるかどうか怪しいところではあります。

加えてパズズを出してすぐ攻撃しないと相手のターンで倒されてしまうかもしれません。

なのでさらにドローカード、そしてスピードムーブを付与するカードを入れたいと思います。
SPカードなので手に入りにくいですが、とりあえず最後までお付き合いください。

f:id:yayanne:20160910150347j:plain

風紀委員マコ は 種族:悪魔をドロー できる2CPユニットです。

パズズが悪魔なので マコorパズズをドローすることができます。

 

インペリアルソード はユニット召喚時にスピードムーブを付与するインターセプトです。

こちらは今のところ赤ユニットしかいないので使えずに邪魔になることはない上に、

コストが0CPと使いどころさえ間違えなければとても強力なカードです。3つ入れても大丈夫でしょう。

 

残り15枚のうち必要なカードはありますでしょうか。

では、ドリアード等の秩序の盾

パズズが倒せない相手を処理するカードを入れてみましょう。

 

f:id:yayanne:20160910151229j:plain

 

f:id:yayanne:20160910151312j:plain

 

 

こちらのカードは見ての通り

赤にとってとてもつらかった秩序の盾を粉砕できるユニットです。

coj.sega.jp

こちらで入手可能ですのでお早めに。

 

残りのカードを考えましょう。

パズズの3000ダメージだけでは倒しきれないユニットが出てくる可能性もありますよね。

パズズが横(全体ダメージ)なら

縦(1,2体に特化ダメージ)も意識して・・・。

 

そこで相手の高BPユニットを蹴散らすカードを入れてみましょう。

ついでにスピードムーブを持つユニットも入れてみましょう。

 

f:id:yayanne:20160910152723j:plain

 

f:id:yayanne:20160910152847j:plain

 

10000ダメージ!!桁が違いますね。

その分デメリットである1ライフダメージもここぞというときにしっかり使っていけばそれ以上のメリットが。

こちらだけユニットが残り、相手は更地なんてこともあり得ます。

 

献身のフェリア 自身がOC(レベル3)した時、味方全体にスピードムーブを付与する。

自身はそもそもスピードムーブを持っているので、

1枚ずつ出しても 手札でレベル3にしてから出しても強いカードです。

 

と残りはちゃちゃっと入れてしまいましょう。

 

f:id:yayanne:20160910153346j:plain

COJ高等戦術研究所 - コード・オブ・ジョーカーS デッキシミュレータ

(こちらで効果等確認できます。デッキの編集もあわせてどうぞ。)

 

残りのトリガーはカードをドローするものを5枚、

相手の進化ユニットの行動権を消費するものを1枚

を入れてみました。

盗賊の手 は相手のターンに

忘れられし地下書庫 は自分のターン終了時に

発動しますので、手札が溢れないように注意しましょう。

 

最後にジョーカーを決めます。

coj.sega.jp (ジョーカーリスト。その他カード一覧もあり。)

相手を倒すことをメインにしてるのでパズズやバアルに何度も攻撃させることが勝利への近道でしょう。

なので1つは

御巫 綾花 1 ■ブレイブシールド
あなたのユニットを1体選ぶ。それの行動権を回復する。
 

 

に決めます。

 

ではもう1つは

ドローできるor欲しいカードを選択して手札に加える

ジョーカーが良いかと思います。

なので選択肢としては3つ

鈴森 まりね        
3 ■ワンダフルハンド
あなたはカードを5枚引く。
 

 

京極院 沙夜 2 ■冥札再臨
あなたの捨札にあるカードを1枚選んで手札に加える。
 

 

霧谷 紫雨 1 ■ルインリード
あなたの手札を2枚選んで捨てる。そうした場合、あなたはデッキからカードを3枚引く。
 

 

こちらから選ぶのが無難かと思います。

基本はブレイブシールドを使いますが、ユニットが全然来なかったりしたときの保険用にドローできるカードを入れておくと便利だと思います。

 

・最後に

 

f:id:yayanne:20160910154921j:plain

最終的なデッキはこうなりました。

持っていないカードは代用カードを入れたり、トレードしてもらったりで入手してみてください。

エージェント応援セット以外は無料で手に入るカードだけで組んでいるので狭くなっていますが、

その他のバージョンのカードを入れたりするとより戦術の幅が広がって一層楽しめるものになるかと思います。

アレンジは自由自在なので自分の使いやすいようにどんどん入れ替えてオリジナルデッキをつくってみてください! 

 SRユニット、ベルゼブブ

やアザゼル、マーヤなどがオススメです。

 

もし時間があったらこのデッキでの対戦動画を録画してニコニコ動画にでもアップしてみます。

 

戦い方など疑問に思うことがありましたら、同じゲームセンターの方にちょろっとアドバイスをもらったり

Twitter、Lobiなどで質問してみてください。

私のアカウントは@ですので質問等お気軽にどうぞ。

 

では今回はこの辺で終わります。

次回も気が向いたら作ります。

最後までありがとうございました。

 

 

 

yayanne.hatenablog.com

 

勢いだけで組んだSデッキ集

お久しぶりです。ややんねです。

前期のS環境はいかがでしたか。

私自身は最終日に少しできただけなのでブロンズからゴールドまで(16戦7勝)あがっただけでした。

その後すぐにシルバーに落ちてしまいましたが…。

 

前期の影響もあってか普通に組んでしまうと黄単がCやひどければDになってしまいます。

なのでちょっと過去の産物になってしまったカードたちを思い出しつつ2つ,3つSデッキを組んでみました。

まだ仮組み段階で試用もしておりません。もし、お使いになられた方がいらっしゃいましたら、「なんやこのクソデッキは!1勝もできんやったわ!」など、お伝えください。

 

では1つめ

f:id:yayanne:20160910004835j:plain

Sミリ珍です。

私はシヴァを持っていないのでこの形になりました。

村正はミノタウルスに変えてもいいと思います。

もしくは村正1→ターニングポイント1かなぁ。

トクリ(4p)にかえてほかのところもいじることも可能です。

最悪自分のターンに使えてドローができるトリガーを詰め込んだらデッキの完成です。

ほかに自発的に使えるトリガーがなかったので造反劇にしました。

一応既存の形もJKを変えるのみでAミリ珍にすることができます。

参考例として。

 

f:id:yayanne:20160910005426j:plain

 

 

2つめ

 

f:id:yayanne:20160910005538j:plain

 

S舞姫です。

舞姫ユニットを入れて、トリガーを入れる。それだけ。

なんて感じですが、本当に今期は舞姫のポイントが高いので、JKを通常のものに変えても案外いけそうな強さだと思います。

私はアメノウズメなどがいたときにしか舞姫系統を使っていないのであまり詳しくはありませんが、この形でだいたい戦えるのかなぁといった印象です。

鳳凰は焼けない相手を倒すのがお仕事。秩序の盾はこれで対処したい願望。明天をポイントの付くJKに変更して3積みしてもいいかもしれません。

もちろんかぐやはポイント要因兼軽減要因。

 

じゃあ選ばれ舞姫は?

ということで作ってみました。

f:id:yayanne:20160910010109j:plain

 

A選ばれ舞姫です。

やはり黄単に多く使われたようで0ポイントばかりです。

戦闘をしないのでテイスティングは腐る可能性があります。

JKに関してはルインリードなどでもいいかもしれません。

今考えたらちょっと弱そうなので、ジョカやハデス等のカードに変えてインドラも入れたいですね。

ちょっとAの強さではなさそうなので使うならS舞姫かな…?

 

 

3つめ

f:id:yayanne:20160910010530j:plain

S赤紫魔導士

これはとても弱い。

何が弱いって魔導士なのに紫インセプばかりであること。

これなら紫デッキを使ったほうがましではないか!?レベルです。

トリガーはシルキー(SP紫ユニット)に変更したほうが安定しそうです。

もちろんほかにも組み方はあるはずなので、参考程度にお願いします。

もしかしたらほかの色で組んだほうが強かったり…?

 

じゃあ紫でいいじゃん!

と思ったあなた。

もちろん組んできました。

 

f:id:yayanne:20160910010849j:plain

S紫。うーん弱そう。

0ポイントの必要パーツを絞り、残りを8pで埋める形にしました。

1枚でメイカ以上の仕事をする(かもしれない)仮面舞踏会を保険にしてあります。

8pは自由に組み替えればオリジナルSデッキの完成です。

 

少し形を変えるとA紫単も組むことができます。

 

f:id:yayanne:20160910011109j:plain

重要なカードを入れつつ、腐りにくい8pを入れました。

僕はシルキーを持っていないので組めませんが、まあまあの使い勝手ではないでしょうか。

通常使われている紫カードを優先的に入れているので安定感も(理論上)あります。

 

S、Aデッキを作る際の紫基本パーツを入れたものです。

Sデッキの場合、空き枠を8pカードで埋めると完成です。

JKは10ポイントのものであれば何でも大丈夫です。

f:id:yayanne:20160910012634j:plain

 

とても弱そうなデッキの紹介で、本当にカードたちに申し訳ないです。

今回はこの辺で。

なにかあればこちらか @ まで

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

COJSから始めた人に向けて カードを購入しよう編

こんにちは。ややんねです。

前回はwikiにかいてあることを乱雑に書いただけのような記事になっていることに書いてから気付きました。

今回は、私見を含みつつCOJを始められた新規プレイヤーの方に向けて

どんな感じに遊んでいけばいいかを書いてみようと思います。

デッキ画像は

code-of-joker.appspot.com

からお借りしました。

(その他カード、内容などは

coj.sega.jp

からです)

 

・まずはチュートリアルからやってみよう

軽減だったりオーバーライドだったりとCOJ特有の動きがあります。

じきに慣れてくるとは思いますが、とりあえず詳しく説明してくれるのでやってみてください。

最後までやりきるとPRカードが貰えます。

 

・スターターデッキで遊ぼう

なんとなくシステムを覚えたら

CPU戦などで実際に遊んでみてください。

このゲームの基本的な戦闘で勝つデッキになってますので、扱いやすいと思います。

 

・スターターデッキを改良してみよう

まずは無料で手に入るカードでデッキをより扱いやすく組み替えましょう。

デッキのユニットは3枚入れるとオーバーライドをより多くすることができ、デッキのカードを沢山引き入れることが出来ます。

f:id:yayanne:20160606003807j:plain

こちらがスターターデッキです。

こちらを自分なりに使いやすくしてみましょう。

そして改良したデッキがこちら。

 

f:id:yayanne:20160606004724j:plain

COJ高等戦術研究所 - コード・オブ・ジョーカーS デッキシミュレータ

(クリックすればこのデッキの状態でページを開くことが出来ます。)

あくまで一例なのでお好みで組み替えてみてください。

上記のデッキは

スターターデッキのヒトミとデーメーテールのコンボを使いつつ、フィニッシャーとしてスサノオを入れています。

進化の系譜でスサノオを確実に引くことができるので、多少出しやすくなっていると思います。

このデッキは色々な組み方があるので自分好みのアレンジをしてみてください。

 

各3枚と言いましたが例外もあります。

今回のスサノオがそうなのですが、1試合にたくさん使わないカードは2枚だったり1枚だったりします。

その辺りの調整はやっていくうちになんとなくわかってきたりこなかったり。。。

自分ははあまり理解できてないです。

 

・早速カードを集めてみよう

このゲームには複数カードの集め方がありますが、大きく分けて2つあります。

 

1つめは ターミナルでのカード購入(ターミナル:COJ筐体近くにある大きなモニター)

2つめは ゲーム筐体でのカード購入

ターミナルでのカード購入(=有償カード)では、

カードパックごとに1クレジット3枚、3クレジット8枚(1枚VR確定)の2種類の購入方法が有ります。

おすすめは3クレジット毎の購入です。

ゲーム筐体でのカード購入は

無料でカードを購入することが出来ます。

全国対戦等でもらえるゲーム内コイン(アルカナコイン=AC)で購入できます。

おすすめはまずはSPパックの購入です。

※PRパックは毎日1回コイン消費無しで引くことが出来ますので、なるべく引いたほうが良いかと思います。

 

・上のデッキじゃ勝てなくなってきたら?

今回はプレイング解説はあまりするつもりではないのでその辺りはそこそこできているという体での内容にはなりますが、(また次回気力があればちょっとずつ書きます。)

使いたいカードが引いても引いても底の方に貯まってる!

うまく回らず事故って負けた!

なんてことも少なからず起こってくるのではないかと思います。

そこでCOJにおいて重要なカードが出てきます。

サーチ珍獣です。

 

 

f:id:yayanne:20160606010623j:plain

 

f:id:yayanne:20160606010632j:plain

f:id:yayanne:20160606010628j:plain

f:id:yayanne:20160606010626j:plain

(残念ながら青属性はありません。)

 

このカードたちはデッキ構築において、ほぼ入ってくるであろうカードになります。

コストは1、出したらデッキにユニットがある限り必ず同じ色のユニットを引くことができる、

出すだけで得のほうが多いです。進化の土台にもし易いです。

とても重要なカードたちなのですが、ニャザードはターミナル(COJ筐体近くにある大きなモニター)で購入できる ”カードパック2.0” にて、

それ以外のサーチ珍獣たちもACでの購入するしか手に入りにくいです。

 

が、ターミナルにてたった5クレジットで40枚購入できるカードセットが有り、その中にはブロックナイト2枚、デビルウィンナー2枚が入っており、

加えて緑の戦闘用インターセプトの中ではとても優秀な武器破壊が2枚もついたお得なセットが販売されております。

それのカード一覧がこちら

f:id:yayanne:20160606013108j:plain

COJ高等戦術研究所 - コード・オブ・ジョーカーS デッキシミュレータ

(こちらもクリックでページが開き、カード効果も確認できます。)

 

基本的に3クレジットで8枚のカードが購入できますが、

それと比べてのお得さと言ったら!なびっくりセットです。

スターターデッキと組み合わせることも出来ますし、

それとは別の新しいデッキを作ることも出来ます。

 

というわけでこちらを1セット買って

改良したデッキ(上記のもの)をまた改良したものがこちら

 

f:id:yayanne:20160606015826j:plain

COJ高等戦術研究所 - コード・オブ・ジョーカーS デッキシミュレータ

(同じく)

こちらもあくまで一例。お好みで。

本当はサーチ珍獣も3枚欲しいのですが、1枚はSPパックでなんとかして引いていきましょう。

サーチ珍獣が加わったことでデッキの回転率が良くなっており、

武器破壊で戦闘勝利もしやすくなっています。

戴冠式スサノオに使ってみるのが面白いかと思います。

 

・ACも多くはたまらないしカードが集まらない時

上の改良したデッキでも3枚ずつユニットを入れておりますが、すぐには集まらないかと思います。

ので、近くのプレイヤーの方に声をかけてみるのもいいかもしれません。

最近始めたことなどを話して、申し訳ないが余っていたらいただけないか

ということを聞いてみるのもいいと思います。

ターミナルでの購入もしたりなどして、トレードとしてお願いするとより良いかと。

 

・最後に

COJは基本無料でありプレイ料金も安いので、

気が向いたときには100円投入してみたり、

6/30までの期間限定発売の1クレジット8枚のお得なパックを買ってみたり、

運営が初心者向けとして開発した2.0パックを購入して遊んでみるなど、

お布施の意味も込めて少しずつお金も入れて遊んでみてください。

 

 

長々しい駄文を最後まで読んでくださりありがとうございました。

質問等ありましたら、Twitter(@)にお願い致します。

では、次回があるかわかりませんが、失礼します。

 

COJ 初心者向けブログ

こんにちは。初級者プレイヤーのややんねです。

今回は浅く狭くな初心者向けの内容となっております。

COJ始めたばかりな方、COJSで興味を持ったであろう方に向けてのアドバイス等々です。

 

・カードの種類

COJには

ユニットカード

進化カード

トリガーカード

インターセプトカード

があり、それぞれには
赤 緑 黄 青 無色 (紫) と色分けされています。

あとはチュートリアルでお願いします。

 

・勝ち方

相手のライフ(MAX7)を先に0にした方、

もしくは10ターン終了時にライフの多い方(同ライフならば後攻)が勝ちになるシステムです。

チュートリアルに多分書いてあります。

 

・属性ごとの特徴

赤色

相手のユニットにダメージを与え、守りが薄くなってきたところで直接攻撃でライフを削るスタイル。

 

戦闘を主とし、BP勝負で圧倒的な立ち回りをするスタイル。

 

黄色

相手のトリガーとユニットを邪魔をするスタイル。

 

相手の手札とユニットを邪魔するスタイル。

 

詳しくはコードオブジョーカー WIKI - 初心者指南

 

・初心者はどんなデッキを使ったらいいの?

今現在始めている方はCOJSが始まるまで今のまま、

もしくは公式COJのカードリストやランカーリプレイなどから使ってみたいカードを見つけ、購入してみるのをオススメします。

coj.sega.jp

初心者の方へのおすすめデッキ

個人的なおすすめになってしまいますが、赤色単色か赤緑混色がいいかと思います。

COJSにバージョンアップ後、無料で作れるデッキとしては

f:id:yayanne:20160428133110p:plain

こんな感じですかね?

使ったことがないのでもう少し改良点はあると思いますが、いらないカードを無限の魔法石(1枚手札を選んで捨ててデッキから好きなカードを1枚選んで引く)で捨て、欲しいカードを場に出してどんどん相手を圧倒していくデッキになると思います。

COJ特有のオーバーライドを駆使してたくさんカードを引けるといいですね。

 

物足りないな~と思われた方は下の固定排出パックを購入されてみることをオススメします。

f:id:yayanne:20160428133413p:plain

f:id:yayanne:20160428134212p:plain

上記のワールドデストロイヤーパックは狂神アレスが3枚で1200円と相当お買い得です。

上位ランクでもよく使われる火炎将軍スルトなどトリガー破壊系のカードが入っているので使いやすいと思われます。

余談ですが、通常パック(8枚300円)を購入しても4回ではアレス3枚ほぼ出ません。

300円パックでは確定でVRは排出されますが、SRは完全に運です。確定で出るのは確か15回目までに1枚もSRが出なかった場合にそのパックの中にあるSRのうち1枚がランダムです。

下の武身セットを買うと、タイトル通り武身デッキがほぼ完成します。

武身デッキはそれなりに強く、デジタルTCGしてるな~という感覚になれますので、試してみてください。

黄色を主体で遊びたい方は現世のイザナギを楽に手に入れられるチャンスですのでお財布との相談ですが、購入されてみると良いかと思います。

 

・トレードなど

その他カードゲームではよくあるシングルパックなどの中古販売がこのゲームにはありませんので、基本はパックを購入するかトレード機能を使用してカードを集めることになります。

トレードの仕方は色々有りますが、Twitterなどで希望されてる方に申し込んだり、はたまた実際にプレイされてる方にゲーム終了後話しかけるなどなど。

方法は様々ですが、あくまでトレードです。

自分のトレード用の資産がないと難しいと思いますので、お布施のつもりでたまにカードを購入されてみてください。

やはり手持ちのカードが多ければ組めるデッキも増え楽しいですよ。

初心者の内はこだわらず色々なデッキを使ってみて、自分の扱いやすいデッキを見つけることが大事だと思います。

 

・結局何が言いたかったの?

色んなデッキを扱える=相手のしたいことがわかる

です。

カードゲームにおいて知識は資産の次に大事だと私は考えます。

わからん殺し などともいいますが、もしかしたら情報はすでに出回っていて自分が知らなかっただけかもしれません。

好きで使っているその黄色デッキよりも楽しいデッキが見つかるかもしれませんよ。

 

 

以上、初心者(だったときの自分)向けブログでした。

@