ややんねのメモ帳

ややんねがとりとめのないことを書くだけ

前回の改良とちょっと思ったこと

こんにちは。ややんねです。

前回ブリギッドデッキ対策を感情に任せて書いたところ

「サリエルを見ていない」

「ドローソースが少なくデッキとしての構築が甘い、手札を6枚エンドをするなどプレイングでのカバーも必要」

との意見をいただきました。

とてもありがたいことです。

その反省を活かしたいと思い改良ということでデッキの紹介をしたいと思います。

では、早速こちらでございます。

 

f:id:yayanne:20160929014314j:plain

(私はアポロンを3枚持っていないので、マンドレイクでオータムの代わりをしながら仕方なく採用。近いうちにパックを回す予定。理想としてはアポロン3積み。)

今回意識した点は3つ。

 

まず、勝ち筋(耐え抜く方法)。

前回デッキではゼウス頼りでそこに行きつくまでの耐えしのぐ方法がほぼ皆無であったので、

加護イザナギでしっかりと盤面の維持、ミューズでブリギッド&サリエル対策。

BPの高いユニットを進化ではあるが採用することで相手の突破も容易ではないであろうと考えた。

 

次に、相手にされたくないこと。

とりあえずブリギッド対策はアークウィングやインドラに任せることにして、

サリエルや投入されうる可能性のあるジョカ等の対策を考えることにした。

ジョカは実質4体並べなければ使われる可能性は低い。

ならばということでサリエルを重点的に対処する方法を考えてみた。

シルフの投入を視野に入れていたのだが、

インドラでの巻き込みがあることや加えてシルフがいる盤面にわざわざ出さないだろうと考えボツに。

というわけで、デススピ1、対価2、夢破れ2、ミューズを3枚採用し、

それに加えて息吹でONI総長サリエルを回収されたのを確認した段階での緊急措置として、破壊耐性付与を入れることにした。

加護と破壊耐性で次のターンへの引き延ばしもできるかと思い、消極的な採用。

サリエルに厚めの対策を用意した。

 

最後に、ドロー関係。

選ばれにすることでドロー速度もしっかりと上がり多少のハンデスもプリーストで対処。

回収からのORによる圧縮もでき、夢破れでしっかりとサリエル対策のインセプを引きつつ、進化禁止でサリエルの引き延ばし。

 

最終的にこのような形になりました。

まだこのデッキは使用していないのでまたもや机上の空論ですが、コメントでいただいたことは個人的には綺麗にまとまったかなぁ、といった印象です。

デッキを考えて組むのは嫌いではないので、自分のできる範囲で楽しんでやりたいと思いました。

 

 

ところで先日代償紫というデッキを使っていたのですが、かなり難しくとてもじゃないが2裏ワンショットなどの動きは到底できそうにありませんでした。

 

f:id:yayanne:20160929022044j:plain

DOB:A 代償紫

ほかの方の動画をたくさんとみているわけではないのできちんとしたものを理解できていないだけなのかもしれませんが、

1 メイカペンダント等で即ゲージ3にする

2 ヴィーナス、インセプを使って相手に2ダメージ以上与える

3 ルシファーでとどめをさす。

を意識しているのですが、勝率

はかなり悪く紫珍獣との交代でやっていた成績ではありますが、4割ないくらいだったと思います。

センスないな~と感じつつちまちまと続けていたのですが、どうにもカードゲーム的な勝ち筋の捉え方の基本のキがなってないのではないかという結論に至りました。

いまは根詰めてやれる時期ではないので何とも言えませんが、いずれしっかりと遊べる時期が来た時にまたちゃんとした自分なりの勝ち筋の見つけ方を探していきたいです。

優しくてうまい方に教わったりもしてみたいです。はい。

 

 

話は変わって。

最近COJ関係のブログをたまに見るようになり、いろいろ文章を見ているような気がするのですが

ブログの質、文体、構成なんですかね。

ブログ歴の浅い自分がいうのもおこがましい話ですが、書く人によって雲泥の差があるように感じます。

どれがどのようにうまく、どれがどのように下手なのかは自分自身の力量をはるかに超えたもので、綺麗な説明をすることはできません。

が、名前など出してもいいのでしょうか。

問題があれば削除いたします。

ヒッキー☆さんが見ている中でとても綺麗な構成をしているように感じました。

適当に例えるなら試験で言うところの現文の長文読解に乗っていそうな理路整然とした文章。

だらだらと長くなりすぎずさくっとまとめられた一文や、接続詞の多用が見られない点などとても読みやすい。

なにが言いたいことなのかが端的に(もちろん見出しがなくとも)一瞬にして把握できる簡潔さ。

多分、物書き(小説、評論)してる方とは違う

ブログを書くという点 において、簡潔さと視覚効果の組み合わせも相当工夫されているように感じています。

私は基本的に文章を書くこと、意見の表明は苦手なので、

思考の整理をしつつなるべく丁寧な文章を意識しているのですが、

毎度ブログを拝見したときには月とスッポンほどの違いを見せつけられて愕然とします。

まあ私自身はCOJプレイヤーとしてもブログ書きとしても3流もいいところですし、

勝手に挑戦して勝手に負けていってるだけなのですが。

トッププレイヤーの方々はああも思考の文章化、整理が得意なものなのでしょうか。私、気になります。

これは全く関係ないのですが、以前都立大学の某ゲームセンターでお見かけしたことがありまして、声をかけさせていただこうかと思いつつ何話したモンジャラと考えつつ横でプレイし何もせずさっさと帰りました。プレイ中でしたし、知らないやつに声かけられても「なんだこいつキモッ」しかない気もしまして。

みなさんは有名プレイヤーの方を見かけた際には気になったら声をかけたりするものなのでしょかねぇ…。

逆に有名プレイヤーの方はただ有名なだけで芸能人でもなく人気を気にされるものでもないでしょうし、プライベートの時間は嫌だろうな~と思っちゃったり。実際のところ東京という土地柄、そういった方を見かけることもまれによくあり、どうなんだろうな~と考えつつまた何もしないんでしょう。もともと知ってる間柄とかでもありませんしね。

COJプレイヤーの友達、知り合い、たまに一緒にできる人がいたらより楽しめるんだろうなとちょっとだけさみしくなったところで今回は終わります。

ヒッキー☆さん、お名前を無断で使用しまして申し訳ございませんでした。この場で謝罪します。

ここまで書いておいてなんですが、URLなど貼ったほうがいいのでしょうか?よくわかりませんので保留のまま。

 

では失礼します。(2618文字)

 

 

追記

指摘される前に自分から訂正致します。

 

今回の記事中盤に「雲泥の差がある」との表現がありましたが、これに関しまして

理路整然としているから良い

読みやすいものが最上、それ以外は下手

といっているわけではなく、書く人によって個性が出る点を意図した発言でした。

正確には「個性が出やすく、私個人としては記事全体としての構成や文章の綺麗さを重視している。そして私はそれをうまい文章だと思っている。」

ということであります。

同じ内容のものでもきっちりとした堅い文章もあったり

面白おかしくネタを交えた文章で構成されていたり

といった違いがある程度の認識でよろしくお願いします。

訂正してお詫び申し上げます。